歌川広重/京都名所之内・四条河原夕涼
*本ページは、料理研究をサポートするガイドページです。
スマートフォンでもご利用いただけます。
_________________________________________________
料理山海郷
博望子(園趣堂主人)著
Published 1750 京都
序
●料理山海郷 巻の一
<目録>
桑名時雨蛤
仙台煮
沖鱠
南京汁
豆腐香の物
蕗和え
袋茄子
吹上げ
鰯汁
千鳥
よごれ漬
美淋酢
早枇杷(はやびわ)
海老かね
霜降り
越前いり和え
魚鳥味噌
玉子煎酒
日野煮
光悦煮
花塩
早餅
味噌松風
越後鮭塩引き
塩筋子
どぶ汁
伊勢赤味噌
待ちかね
煮山椒
垂れ味噌
寄せ鴨
秩父田楽
菊閉じ
三ツ山漬
白玉焼
砂糖麩
酢漬
粟包み
琴の音
千枚漬
榧(かや)酒
おでんひがく
早うどん
油不揚
巻きむき
独活(うど)焼
●料理山海郷 巻の二
<目録>
近江醒井餅
芋香の物
柚田楽
つむぎ汁
巻鮭
四季茸
鮓粽(すしちまき)
南禅寺山椒
道明寺香の物
芋柚餅子
甲州打栗
雪見とり
晒(さら)し海老
織部味噌
ほや海苔
骨抜き鴨
丹後塩引き
うどん
きし麺
玉子田楽
味噌貝
巾着柚
筑間玉子
常心漬
いがみ和え
揚げ田楽
大根浅漬
大根糠漬
袋玉子
ずずへい
江豚
塩辛の加減
干し瓜
阿蘭陀(おらんだ)味噌
花菱粥
生姜松茸
州浜玉子
藻屑焼
粟柚餅子
砂焼
茎鱠
みとり
観音経
葛吸物
浮麩(うきふ)
しんせい榧(かや)
●料理山海郷 巻の三
<目録>
南部貝
八幡茎(やわたぐき)
早山椒の芽
釣鯛
鮑丸焼
錦柚餅子
角山漬
はじき芋
蕪田楽
何首鳥麩の焼
辛螺汁
土佐煮
利休醤
錦玉子
ひし煮
苞(つと)豆腐
蕎麦切り
湯とじ
甘酒漬
浜叩き
熊谷田楽
こき鯲(どじょう)
粟香の物
切り山椒
豆の粉和え
薄みどり
早葛切り
蘭花
蒸し焼
氷豆腐
粕蛤(かすはまぐり)
海老の塩辛
柚練り
子漬鱈(こづけたら)
鯛の子籠(こかご)
海苔柚餅子
粟巻
洗濯豆腐
榧味噌(かやみそ)
砂糖梅
紫蘇酒
白魚の蒲鉾
焼き柚餅子
精進銀鰭(ぎんぎ、ぎんびれ)
骨抜き鱧
こまき
●料理山海郷 巻の四
<目録>
難波津
茶碗蒸
早葛
粕煮もどき
精進身鯨
精進皮鯨
鯛の白子
蕎麦練り
紫蘇気点
ずいき漬
早糠味噌
もやし菜
うるめ蒲鉾
北高麗
麩はんぺん
龍田川
白髪豆腐
南蛮味噌
牡丹餅
鴨蕪
雪こがし
早甘酒
黄檗煎出し
土佐粉
三品漬
鰹刺身
琥珀糖
桃香味噌
鯖目たたき酢
阿茶羅(あちゃら)漬
茶巾豆腐
早独活
さいしんじょ
焼き白魚
花松茸
錦鯛
早柚餅子
籠簣(かごき)干し
龍眼酒(りゅうがんしゅ)
きつき納豆
盛分和え
玉子蕎麦切り
梅杏(あんず)糖
菊よう
新製径山寺(きんざんじ)味噌
いかなご醤油
●料理山海郷 巻の五
<目録>
仙台冷し物
九二いし
三笠味噌
一夜酒
縮み鱧
晒し生姜
柿香の物
目黒淡雪
包み味噌
素麺豆腐
西瓜糖
焼き麩
白魚の保存の仕方
くるみ酢
深山茸
薄紅梅
定家蒲鉾
蘇子酒
塩辛汁
春日味噌
揚げ麩
麩の焼蕎麦
露子
酒浸し焼
蛸水煮
玉子煎出し
味噌煮鮒
精進鱠
鮭早酢
浮世うどん
蛤浸し物
いんす汁
早じゅんさい
鯖酢
鰯酢
柘榴(ざくろ)
浅茅(あさじ)
茄子味噌
梅漬
思案麩
土佐麩
引きちぎり
箙(えびら)豆腐
南蛮煮
精進飯蛸
菊葉酒
_________________________________________________
*横浜創作料理に関する年表
— 横浜開港を軸とした、美食と西洋文化に関する私的な研究 —